My WordPress Blog

140428_17328_131

国家資格である税理士のバッジに描かれている桜のマークは、当時の大蔵省、現在の財務省のシンボルで使われていたものと同じデザインなのだそうです。外側の縁取りは日本の「日」を意味していて、太陽とともにどこまでも進んでいくことを表現しているんだとか。三重県津市の前川定之税理士事務所(http://www.maegawa-sadayuki.com/)はさらに、東海税理士会ならびにTKC全国会にも所属しながら活動していますが、中小企業の財務経営力・資金調達力の強化に優れた手腕を発揮します。定期的に経営支援セミナーを主催しており、新規・既存問わず、中小企業の経営者にとって心強いパートナーになってくれることでしょう。税理士をお探しの方は一度ご相談なさってはいかかでしょうか?

Comments are currently closed.